ご予約Reserve

ご意見・ご質問など、
お問い合わせは、
専用LINE・お電話で
お願いいたします。

新着情報 News

2022.4.29

肩こり

原因

肩こりは、肩周囲の血行などが悪くなり、酸素や栄養などが肩回りの筋肉組織に充分に行き渡らなく、結果硬くなることを“肩こり”と言っています。
中には、他の原因からくることも多々あり、案外用心すべき症状の一つです。
他の原因とは、身体全体のバランスを崩して、そのため首肩に歪みが生じて起きたり、精神的ストレス、内科的不調など様々な要素により肩こりは生じることが実際多くみられます。

治療方法

“肩こり?”実は・・・・別なところに原因あり!
首、肩周りにコリなどの不快感があっても下肢の歪みなどから生じることが多々あります。
当院では単純な肩こりといえどもまず全身の状態を調べてから治療を進めてまいります。

主に“手技”を中心に行います。
○姿勢のアンバランスを取るための当院独自の“タップライン整体”で全体調整を行います。
○状況により指圧マッサージ等を加えていきます。
○肩こりの原因や度合いにより、ハリ、各種療法などを追加していきます。

改善例

○20代女性 パソコン事務 仕事上でのパソコン入力事務での姿勢やスマホ閲覧による肩こりが続き来院。パソコン画面の凝視により眼精疲労や首を前に突き出す姿勢による肩こりが主訴とみられるので、整体による姿勢調整を行い、血行を促進することによって改善する。

○50代女性 パート介護職 介護する姿勢に無理が生じることが多々あり、そのため首、肩に負担がかかり、最近では常に肩こり感があったが、姿勢調整を行い、マッサージ等をすることで改善をする。

  • LINE予約
  • 電話予約